2007年5月開設!!日々の思いをつづります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
知らないアーティストのCDを初めてきいたりするときに買うもの。
という認識だったんですけど。『B'z』と『エルレガーデン』。
どちらもやばいんですって。
なんだかもう聴いているうちにちょっと泣けてきます。
夏に出すところがまたニクイ。
海に遊びに行くときとかに絶対に聴いてしまいそうな。。。
こないだブリリアントグリーンのベストを聴いていたときにも思ったんですけど、
懐かしい歌って、なんでかテンション上がりません?!
「あ~!こんなんあった!!」
とかって一緒に歌ってしまうんです。
音楽とともに思い出もよみがえるというか、なんというか。
というかこんなコメントしてる時点で、もうおばさんなのでは・・・
いかんいかん。
自らおばさん発言は!!
PR
妹に子供ができました!!
まだ1ヶ月くらいかなあ。
すんごいうれしい気持ちなんですけど、ちょっと複雑。
絶対「おばちゃん」とは呼ばれたくない!!!!!
なんて呼ばせようか考え中。
誰か名案ありませんか?!
って話ができるようになるのにあと何年か、かかるよね。。。
まだ1ヶ月くらいかなあ。
すんごいうれしい気持ちなんですけど、ちょっと複雑。
絶対「おばちゃん」とは呼ばれたくない!!!!!
なんて呼ばせようか考え中。
誰か名案ありませんか?!
って話ができるようになるのにあと何年か、かかるよね。。。
というわけで、最近どうも精神的に煮詰まっている状態だったので、
気分転換に思いつきで旅に出てきました!
思いつきとはいえ、最近知った行きたかったスポット広島県福山市の鞆の浦というところ。
私は知る人ぞ知る歴史好き(というか幕末)なのですが、この鞆の浦沖には、坂本龍馬が乗っていた
「いろは丸」という船が沈んでいるのです。
それで、それにちなんだ展示物とかがあるというので、行ってきました。
しまなみ街道を渡って、2号線に乗り(これ国道?!ってくらいすごい。)福山市へ。
一泊して、少し走ると、到着。
写真がちょっとわるいですが、これは弁天島というらしい。
すごいキレイなところです。
なんというか、海も街も空も全てがきれいなんです。
自転車を借りて、街を散策したのですが、
街の中が全て石畳ですんごい狭い路地。
ノスタルジックという単語がピッタリかな?!
時代に取り残された漁師町です。
目的の龍馬さんに関しては・・・な感じだったんですが、街の雰囲気ときれいな景色で、
かなり癒されました。

そうそう。これはおまけ。
なんとカートンの自販機。
生まれて初めて見ました!
こんなのこの辺にあります?!
確かに便利ではあるけど。
好きな種類がなかったらちょっとツカエネー。
な感じですね。
気分転換に思いつきで旅に出てきました!
思いつきとはいえ、最近知った行きたかったスポット広島県福山市の鞆の浦というところ。
私は知る人ぞ知る歴史好き(というか幕末)なのですが、この鞆の浦沖には、坂本龍馬が乗っていた
「いろは丸」という船が沈んでいるのです。
それで、それにちなんだ展示物とかがあるというので、行ってきました。
しまなみ街道を渡って、2号線に乗り(これ国道?!ってくらいすごい。)福山市へ。
一泊して、少し走ると、到着。
写真がちょっとわるいですが、これは弁天島というらしい。
すごいキレイなところです。
なんというか、海も街も空も全てがきれいなんです。
自転車を借りて、街を散策したのですが、
街の中が全て石畳ですんごい狭い路地。
ノスタルジックという単語がピッタリかな?!
時代に取り残された漁師町です。
目的の龍馬さんに関しては・・・な感じだったんですが、街の雰囲気ときれいな景色で、
かなり癒されました。
そうそう。これはおまけ。
なんとカートンの自販機。
生まれて初めて見ました!
こんなのこの辺にあります?!
確かに便利ではあるけど。
好きな種類がなかったらちょっとツカエネー。
な感じですね。