2007年5月開設!!日々の思いをつづります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
というわけで、多少日にちは前後しますが。。。
何年ぶりかに家族で旅行をしました!!
今まで何度も高知には遊びに行ったことがあったのに、一度も見たことがなかったので、私の熱望で「よさこい祭り」を見に行ったんです!

松山の祭りとは規模がちがう!!
ホテルの予約は取れないし、(ギリギリのところでなんとか取れたんだけど、探すのにかなり苦労しました)
人はあらゆるところから来てるし、高知の人はみんなこの日のために一年を過ごしているんだと思いました。
しっかし暑い!!
普段日に当たる生活を送っていないんもんだから、軽く日射病になりましたよ。。。
いくら水分をとっても体中が熱っぽい。
私としてはありえない21時に就寝。

ちなみに写真は優勝した「ほにや」さん。
注:私は出ておりません。
でもどうせなら「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆ならおどらにゃソンソン♪」
ですね。(あ、これは阿波踊りか?!)
絶対踊るほうが楽しい!!
ただ、踊っている人の体力を不思議に思いましたけど。。。
あの炎天下で見てるだけでも日射病になるのに、なんであんなに動けるのかしら???
何年ぶりかに家族で旅行をしました!!
今まで何度も高知には遊びに行ったことがあったのに、一度も見たことがなかったので、私の熱望で「よさこい祭り」を見に行ったんです!
松山の祭りとは規模がちがう!!
ホテルの予約は取れないし、(ギリギリのところでなんとか取れたんだけど、探すのにかなり苦労しました)
人はあらゆるところから来てるし、高知の人はみんなこの日のために一年を過ごしているんだと思いました。
しっかし暑い!!
普段日に当たる生活を送っていないんもんだから、軽く日射病になりましたよ。。。
いくら水分をとっても体中が熱っぽい。
私としてはありえない21時に就寝。
ちなみに写真は優勝した「ほにや」さん。
注:私は出ておりません。
でもどうせなら「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆ならおどらにゃソンソン♪」
ですね。(あ、これは阿波踊りか?!)
絶対踊るほうが楽しい!!
ただ、踊っている人の体力を不思議に思いましたけど。。。
あの炎天下で見てるだけでも日射病になるのに、なんであんなに動けるのかしら???
PR
というわけで、最近どうも精神的に煮詰まっている状態だったので、
気分転換に思いつきで旅に出てきました!
思いつきとはいえ、最近知った行きたかったスポット広島県福山市の鞆の浦というところ。
私は知る人ぞ知る歴史好き(というか幕末)なのですが、この鞆の浦沖には、坂本龍馬が乗っていた
「いろは丸」という船が沈んでいるのです。
それで、それにちなんだ展示物とかがあるというので、行ってきました。
しまなみ街道を渡って、2号線に乗り(これ国道?!ってくらいすごい。)福山市へ。
一泊して、少し走ると、到着。
写真がちょっとわるいですが、これは弁天島というらしい。
すごいキレイなところです。
なんというか、海も街も空も全てがきれいなんです。
自転車を借りて、街を散策したのですが、
街の中が全て石畳ですんごい狭い路地。
ノスタルジックという単語がピッタリかな?!
時代に取り残された漁師町です。
目的の龍馬さんに関しては・・・な感じだったんですが、街の雰囲気ときれいな景色で、
かなり癒されました。

そうそう。これはおまけ。
なんとカートンの自販機。
生まれて初めて見ました!
こんなのこの辺にあります?!
確かに便利ではあるけど。
好きな種類がなかったらちょっとツカエネー。
な感じですね。
気分転換に思いつきで旅に出てきました!
思いつきとはいえ、最近知った行きたかったスポット広島県福山市の鞆の浦というところ。
私は知る人ぞ知る歴史好き(というか幕末)なのですが、この鞆の浦沖には、坂本龍馬が乗っていた
「いろは丸」という船が沈んでいるのです。
それで、それにちなんだ展示物とかがあるというので、行ってきました。
しまなみ街道を渡って、2号線に乗り(これ国道?!ってくらいすごい。)福山市へ。
一泊して、少し走ると、到着。
写真がちょっとわるいですが、これは弁天島というらしい。
すごいキレイなところです。
なんというか、海も街も空も全てがきれいなんです。
自転車を借りて、街を散策したのですが、
街の中が全て石畳ですんごい狭い路地。
ノスタルジックという単語がピッタリかな?!
時代に取り残された漁師町です。
目的の龍馬さんに関しては・・・な感じだったんですが、街の雰囲気ときれいな景色で、
かなり癒されました。
そうそう。これはおまけ。
なんとカートンの自販機。
生まれて初めて見ました!
こんなのこの辺にあります?!
確かに便利ではあるけど。
好きな種類がなかったらちょっとツカエネー。
な感じですね。